RT @hakutekko: 同時に、カネを兆単位で用意したはずなのにしっかりふところだけ温めて何一つ為そうとしていない顔のないひとたちのことも気付いてほしい。 #恨みたい相手と戦うべき相手はたいてい違うところにいる twitter.com/yuuraku/status…
posted at 11:09:12
RT @hakutekko: 「人工知能の流れが分かること」がハサミやカッターの使い方のように一般的になってくるんじゃないだろうか。 逆に、エラーの出方でいろんなことがわかるっていうことを全く理解できないタイプの人も居て、そういう上司の下は大変なんだろうなあ。 twitter.com/youkoseki/stat…
posted at 11:08:33
真面目 チャラい 部屋は雑 貧○ 管理職 ここまで揃っていながら岡田奈々にはあって横山由依に欠けているもの、それが(略)
posted at 11:06:51
人工知能の顔色を読むのがうまい人とかな…
posted at 09:30:13
RT @youkoseki: 人工知能が進化していってその鋭さが人間には理解できない領域になると「なぜかなんとなく人工知能の気持ちが分かる人」みたいなタイプが重宝されるようになるのではないかと。そういう人、いる。
posted at 09:29:41
あー、これわかる気がする。2割差なら版元に金が回る方を選ぶ。 twitter.com/1236_dominion/…
posted at 09:28:20
たしかに。ブックオフでしか買わない層もいるだろうけど、新刊や雑誌を結構買ってて補完に使ってる人も多いと思う(俺だ) twitter.com/suzukishonichi…
posted at 09:25:44
@martinvictor193 個人的に今の48Gが扱える箱の上限はSSAの小さいモードあたりまでだと思っているので、今回ははなから申し込んでもいません。横アリだっけ?
posted at 09:10:23
@martinvictor193 ああ、そうか、もうやってておかしくないか。 昔は大箱でも直前になってじたばたしてたけどそこは改善されてきてるし。
posted at 08:57:13
「音楽ソフトを購入した一般人が1年に音楽に使うお金は45ドルだったのに対し、違法ダウンロード経験者は年間61ドル」不都合な真実 海賊版の音楽を違法ダウンロードするユーザーの方がより多くお金を使っていることが判明 - GIGAZINE gigazine.net/news/20160311-…
posted at 07:56:09
120年前の最初のハイブリッドカーがすでに回生ブレーキをもっていたとは。 1896年に製造された世界初のハイブリッド車がオークションに flip.it/Hn-Aq
posted at 07:47:03
りおりんはまだしも、さっきーが「覚えるのに苦戦した」って、いったい震災特別公演で何をやるつもりなんだ?
posted at 07:38:47
5年前も今も、非モテはつらい。 風雲! ITおじさん 第132話 「女は星の数ほど」:CodeZine(コードジン) codezine.jp/article/detail… via @codezine
posted at 02:05:28
@Cloud_StrifeMYS @mmitsuiki 発声のクセに合わせた細かい調整はやすすもメンバーソロ曲とかではネチネチやるから(まあ今はデジタルレコーディングだから直しがしやすいけど)、狙ってたかもなあ。
posted at 01:54:42
自分は手持ちの前売り券類が途切れると途端に希死念慮が沸いてくるたちだから、8/11分の握手券が届いたいま、取りあえずあと5ヶ月は自発的には死なない。
posted at 01:51:13
@peroperorinko01 めんどくさい強ヲタに排斥されて流出とかざらにあるのが現実です…。
posted at 01:42:16
アドレナリンの夜の投票も結局知名度投票なんだよねー…。高橋朱里か白間美瑠あたりがベスト3に入ってきてたらおっと思うんだけど。 今回、ガチ演技バトルという名目だから推しでも「これはうーんちょっと」と思ったら投票出来ないし、かといって他の子にも、というわけで自分では投票してない。
posted at 01:40:23
RT @uw_susu: 遥か昔の少年時代に、少年ジャンプが時々、読み切りマンガの競作と人気投票を開催していたのだけれど、フラットに読んで、友達と「これ面白いね!」と言っていた作品は票が伸びず、必ず人気作家の凡作が1位になり、皆で「あり得ねー!」とボヤいていた。「アドレナリンの夜」も、そんな感じなのかな?
posted at 01:36:44
いやー、テレ東さん完全に「紺野あさ美というコンテンツ」を活用するために金掛けてるなあw
posted at 01:35:31
ありゃ、今日の紺今は「二人とも踊れるんだけどリズムが全然合ってない」パターンだな…。
posted at 01:34:13
@deyansu191 みんなのリプを見るとやはり静岡多数、岡山2、札幌1(全て飛行機でいいなら確かにありか)、でした。
posted at 01:32:54
RT @kanda_daisuke: 前田敦子さんが女優として出演した作品って私は他に見たことがないので、比較のしようもないけど、あんまりいい評判は聞いていなかったわけです。いやいや、とんでもない話ですよ。やっぱトップ取る人は違うってことなのかな。
posted at 01:26:40
RT @kanda_daisuke: 機内でなんとなく見た映画「イニシエーション・ラブ」がすごく良かった。もともと原作は読んでいたんだけど、あのトリックをよくもまあ見事に映画化したなあとびっくり。何より驚いたのは前田敦子さんの演技力の高さ。めちゃくちゃうまかったです。
posted at 01:26:37
@Cloud_StrifeMYS 当時の松本・筒美だからちょっとの無理はねじ伏せちゃうよねー。最盛期のやすす・よすすでもまだ勝てない。
posted at 01:26:05
@siyuske_d お、岡山二人目出ました。
posted at 01:22:30
「ああ卒業式で泣かないと 冷たい人と言われそう でももっと哀しい瞬間に 涙は取っておきたいの」 いやー松本隆だな…。
posted at 01:15:28
@otsukimi_stm やはり静岡の新幹線停車駅が一番っぽいですねー。
posted at 01:12:43
RT @whhhatchagonna: 「息子が小学校を卒業しました。私は卒業式で泣いてはいけないことになっているんですが、ほろっときました。」と斉藤由貴がラジオ番組で話している。 #annm10
posted at 01:10:45
・AKBの遠方枠:関東一都六県以外 ・SKEの遠方枠:愛知・岐阜・三重以外 ・NMBの遠方枠:大阪・京都・兵庫・和歌山・奈良・滋賀以外 ・HKTの遠方枠:福岡・佐賀・熊本以外 ・NGTの遠方枠:新潟県以外 以上の条件から最も多くの劇場に容易に通えてかつ応募しやすい場所を求めよ。
posted at 01:03:45
RT @mariko_dayo: あれから5年たくさんの尊い命が奪われて失われたかけがえのない全てに哀悼の意を表して 犠牲となられた皆様へご冥福をお祈りいたします 生きてることは大変なことや辛いことたくさんあるけどとてもありがたく幸せなことと改めて思います。1日1日を大切に生きること生かされてることありがとう
posted at 00:57:43
RT @mariko_dayo: 命についてとても考えさせられた日でもある今日。 そして今日という日に誕生した命、、、 何も特別なことはない悲観することもない今日という日に誕生の方皆さんへおめでとうございます♡
posted at 00:57:22
NGTの3/20の公演、昼夜どちらかでみはの生誕祭が行われるはずなのだが、どちらかわからないうちに遠方枠の申込期限を過ぎてしまった。まあ、ほんとにまだどちらにするか決まってない可能性あるけどな。
posted at 00:56:07
買ったCDの写真(握手券除く)はむしろインスタに上げてたりするので、なんかの間違いであっちだけ見てる人にはアケカスじゃなくアイドル音楽全般好きだと理解されている可能性がある。
posted at 00:53:12
@ijirianna0120 上まで続く立派な腹筋や……
posted at 00:51:06
RT @kaoruww: 「アイドルお宝くじ 優勝アイドルとファンは限定でハイタッチ会 ※アイドルネッサンス優勝時は別の特典となります」 頑として接触商法を許さぬアイドルネッサンス運営えらい pic.twitter.com/BdAjh9158I
posted at 00:46:50
「それも大組閣で全部ぶち壊してくれたけど」な。 茂木ちゃんの早推し認定証、いつのまにか行方不明なんだよなあorz 2013年の研究生コンサートを見たんだが・・・ - 若草日誌(AKB48まとめブログ) akbmatomeatoz.ldblog.jp/archives/47056…
posted at 00:42:34
もちろん、何かの災厄のあった日と誕生日や記念日がかぶってるからどうこうと言っていたら、災厄が365個もやってきたらなんにも祝えなくなるのである(分散の話はおいといて)。世界レベルで見たら、どの日もどこかで災厄があった日。
posted at 00:39:01
9.11の翌日が誕生日のアイドル(当時)のあの年の生誕イベントの時には、まぁやっぱり「こんなことしてていいのか俺」というのはあったよな、うん。
posted at 00:34:33
「明日は少し早起きなんだ〜」という一行からにじむ、ひそかな誇り。
posted at 00:30:18
さんざ「絶対運命黙示録」聴いてきてもこのバージョンのアレンジにはおおっと思うな。 #nowplaying 絶対運命黙示録 (Adolescence cover) (わたし革命ファルサリア<<起源譜>>) by J・A・シーザー
posted at 00:28:20
RT @yoshiro0083: まりちゃんは30歳の誕生日にMステに出るのか。 25歳の誕生日は大変だったな…
posted at 00:25:42
#nowplaying ワタシ空想生命体 (わたし革命ファルサリア<<起源譜>>) by J・A・シーザー 結構変な音鳴らしてるんだよなー、この曲あたり。これアレンジしてて楽しかったろうなあ。
posted at 00:22:23
HKTの1期、AKBの13期以降の多くは時期的に「被災地訪問をするAKB」を見聞きした上で受けてきているから、元々そういう活動への想いが強い子が結構いるのよな。被災地訪問を受けた側からする側になった子もいるし。
posted at 00:16:43
RT @suzukishonichi: 本日発売の『THE21』4月号です。震災後、ボランティア活動をしていた山口真帆さんがアイドルを目指したきっかけについても話してくださっています。よろしければご一読ください。 twitter.com/the21ed/status…
posted at 00:11:31