Quantcast
Channel: ataru@アイドル・舞台・ときどき猫(@ataru_mix) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2909

11月9日のツイート

$
0
0

新聞・雑誌の投書欄の研究って面白いと思うんだよなあ。史料はまだ結構残ってるはずだし。 例えば対象を「ぴあ」のはみだし欄だけに絞っても結構時代の変遷が捉えられると思う。 twitter.com/ataru_mix/stat…

posted at 11:10:59

お互いの所在を知りにくいネット論争だと「郵便受けに蛇を入れた奴がいる。憤怒。」とかは起きないのだよなあ。 文豪たちが相手を罵るときに使った悪口をまとめた『文豪たちの悪口本』が話題に - Togetter togetter.com/li/1371166

posted at 10:59:55

RT @commetadventure: すごく真面目な舞台の衣装の貴重な全身写真なのだが、ここ数年のAKB48関連の画像で一番面白い不思議 pic.twitter.com/B5Zkkf4Vwy

posted at 10:50:46

というか1970年当時からそういう人はいて、その戦場が投書欄程度だったのが広大なネットの世界になったってことだと思うんだよね。 明治時代のオタク同士の新聞投書欄でのバトルとかも残ってるし。

posted at 10:32:17

RT @nmtraknzy: 1970年にツイッタァランドを予見したF先生。 pic.twitter.com/qCcnyAMCa0

posted at 10:31:15

#舞台オーフェン #オーフェン 用事がかぶって行けなくなったので、今日11/9 18時開演の回のチケット1枚譲ります。 A席、一般発売開始から2日後購入。 未発券なので、セブンの発券番号をDMする形になります。 空席を作りたくないのでタダでいいです。

posted at 10:29:00

RT @okamurashunichi: 川栄が子供産んだ!おめでとう!子供が子供産んだみたいな話だな(笑)川栄は子供と遊ぶのが好きだから良かったな!

posted at 10:12:19

@moeaigasa0406 萌ちゃん、これの個別申し込みページのリンクをツイートしてなくない? これだよね? ticket.corich.jp/apply/104304/0…

posted at 10:03:14

出禁になっ pic.twitter.com/hgcHk728Cl

posted at 09:00:22

推しから認知されてないんです pic.twitter.com/G7sAZt1qhF

posted at 08:50:42

RT @suchan_nmb48: おはよこの😗 本日発売の「BOMB」さんでソログラビアを掲載したいただいてます💗 皆さんチェックしてください〜😉 今日も一日頑張りましょう😼 #すーちゃん祭り #BOMB pic.twitter.com/7n0CXP8UWH

posted at 08:44:30

RT @suchan_nmb48: #すージャン ゲットしたよ!って報告たくさんで嬉しいです🥺 まだまだ発売中〜😽💗 #ヤングジャンプ #ヤンジャン pic.twitter.com/gtRbo9DeFd

posted at 08:44:26

ベルリンの壁崩壊から30年ということで、かつて西ベルリンからパンクロックの音源を東に密輸し、ライブまで仕掛けていた男の話を。 面白いぞ。 「ベルリンの壁をすり抜けた"音楽密輸人"」 鋼鉄の東にブツ(パンク)を運んだ男、マーク・リーダーの回想録 | HEAPS heapsmag.com/series-mark-re…

posted at 08:34:13

潜水艦に沈められるのがわかってるルートに追加兵員をたくさん乗せた船を次々と送り込んではボコボコ沈められて、戦地につくことなく死亡させるとか、ほんと上層部がアレだと…

posted at 08:14:12

RT @AftermathDoubl1: @marei_de_pon 山本七平氏の著書でもバアーシー(バシー)海峡で幾多の輸送船を沈められたことが挙げられていましたね。 同じことを性懲りもなく繰り返し工夫を知らない。あれだけ繰り返し餓死兵士を出すのはもはや軍隊と呼べない。あれこそ大日本帝国の軍部らしいところでしょうに、ね。 やったフリ、なんですよ。

posted at 08:10:58

RT @Yama_to_Sima: @marei_de_pon 『日本軍兵士』(吉田裕著 中公新書)がこの問題を正面から取り上げています。日本軍の戦没者230万人中6割以上が餓死者と見積もられること、また36万人弱が「海没死」(艦船が沈められて犠牲になった兵士)であったことなど。

posted at 08:10:47

RT @uchidahiroki: @marei_de_pon ちょっと年期の入ったミリオタの間では、「日本軍の6割が餓死か病死という説が濃厚」がデフォなんですが、多分イメージしにくい話なんだと思います。特攻は飛行機での体当たりで分かりやすいんですが、6割云々は意味が分からない感じ、みたいな…。

posted at 08:10:03

RT @marei_de_pon: 大日本帝国の戦争について 「特攻」とある意味同じくらい重要な 「餓死」の問題がなんとなく左右双方から置き去りにされてる感があるのって、ホントは問題なんだよな、と知人が言っていたのが印象深い。 pic.twitter.com/Zm0d8YQMmi

posted at 08:09:44

RT @hisagi: お風呂の洗剤のレビューを読んでいたら突然アメリカのバウンティハンター小説みたいなのがはじまった pic.twitter.com/iFvkVQ3IbU

posted at 08:01:34

二種類の紅白出場予定リストが出回ってるけど、どちらにもやはり48はなし。 片方にはIZが入ってるけど、今の状況になる前に作られたものかな?

posted at 07:54:36

おや、こんなところで頭の数ページが見られるとは。 #月刊松本まりか twitter.com/sgkbook_hobby/…

posted at 01:12:55

あの写真集を元にした写真展の記事がいまでも読めるのは、アスキーさんに感謝。初日から通って、アライさんのポートフォリオとかも見せてもらったっけな。 ASCII.jp:【番外レポート】アライテツヤ×松本まりか「REAL TIME SEVENTEEN」開催! ascii.jp/elem/000/000/3…

posted at 00:44:02

#月刊松本まりか 「私生活。17才。松本まりか。」からだと18年経っているという事実に軽くめまいがする。 でも、カメラマンとのふたり旅を感じさせる点で、今回の写真集とちょっと通ずるところがあると思う。

posted at 00:38:20

RT @jonishi3: 明日の10時からです!!! 皆さま🥺よろしくお願いします☺️❤️ twitter.com/cutiehoneystag…

posted at 00:30:30

100問100答の最後に、あ、その表記を出すんだ、というちょっとした驚き。まあ写真集のタイトルにも入ってるわけだけど。

posted at 00:27:27

で、収録されているまりかちゃんへの100問100答、彼女の口から「サピエンス全史」が出てきたのにはびっくり。 あと、あの役をまだ気に入ってるんだな、とか。

posted at 00:23:14

#月刊松本まりか 二十歳の時に出した写真集から15年の年月を経て、あの頃背伸びして大人っぽくしようとしていたのとは違う、知らない顔が増えたなと。 でも、カバーを外したところに載っているオフショットには、十五歳の頃と変わらない表情がたくさん。

posted at 00:18:08

「月刊松本まりか 汀」、月刊シリーズというフォーマットだからこの値段で出せたことに感謝。普通にハードカバーの写真集にしたらあと700円は高くなってると思う。

posted at 00:13:07

RT @tohovisual: 【公開中止のお知らせ】11月15日(金)に公開予定でございました「EYES ON ME : The Movie」につきまして、諸般の事情を受け、関係各所と協議のうえ、本作の公開を中止させていただくことに決定いたしました。 本作を楽しみにされていた皆様には、急な公開中止となり、誠に申し訳ございません。

posted at 00:02:43


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2909

Trending Articles