RT @chuken_william: 新聞は、実に多様な人たちが読んでいる。ネット全盛の時代でも、自分とは違う状況、境遇にいる読者がいることを忘れてはいけない。我々は誰に支えられているのか。そこに思いを巡らせる想像力のかけらもない相手なら、私も「よそへ行ってくれ」としか言えない。→
posted at 00:21:43
RT @chuken_william: デスクは「みんながお前のように外を駆け回ってるわけじゃない。季節を感じられない人だって多いんだ」と言った。家と会社の往復で、花なんて見る余裕のない人も多い。入院中や寝たきりで、外に出られない人だっている。そういう人にも季節の移ろいを感じてもらうんだ、と。→
posted at 00:21:31
RT @chuken_william: 「ニュースで地方の祭なんて報じるな」という意見を目にした。テレビ局の面接でそう言ったら、「よそへ行け」と言われたそうだ。新聞やテレビには、写真(映像)がメインの「スケッチ」「絵解き」と呼ばれる記事がある。季節の花や天気から、お祭に野菜の収穫まで。これらは何のために報じているのか。→
posted at 00:21:26
これはそう。
posted at 00:07:27
RT @ghostintherain: 既婚に不思議の既婚あり 未婚に不思議の未婚なし
posted at 00:07:05