はは、大人の世界より先いってるやw 「21時きっかりで学校のサーバにアクセス出来なくなって終了」今の子ども達、夏休みの宿題を徹夜で終わらせるという選択肢を失っているらしい - Togetter togetter.com/li/1768028
posted at 10:29:13
うん、ガチガチのウォーターフォールで「これ使いづらくないですか?」とか通らなかったからね…。一歩前進。 twitter.com/itmedia_news/s…
posted at 10:03:10
うわ、蓋付きマグに救われた。 それでも多少はこぼれたけど。
posted at 10:00:19
そういや某公共案件のときにあてがわれたPCはメモリ2GBだったなあ。 それでeclipseとwordとexcelを同時使用しなきゃいけなかったから、工数がPCを待ってる時間でだいぶ持っていかれた。
posted at 09:19:17
RT @1mdHrIstFa0cGy3: デジ庁発足のなか、今日も霞が関の片隅で、パソコンのメモリ不足でワードが2回クラッシュして文章が全て消え、メールボックスの容量制限のためメールをひたすら削除し、去年公文書文章管理されていないフォルダを発掘してしまい、200以上のファイルを手作業で分類し直さなきゃいけなくなっています…
posted at 09:08:14
RT @GhostShimazakyo: 40歳を過ぎてから木彫を始めてコレだもの。 物事を始めるのに年齢は関係無い。 秋川雅史 二科展・彫刻で入選 #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/pickup/6403264
posted at 09:01:20
確かにZ80エミュレーター上での高速なセルフ開発をするなら、いにしえのturbo pascalってのは強力だよなあ。 あの当時としてはオーパーツのレベルでコンパイル速いしできるバイナリも小さいしエディタ一体型だし。
posted at 00:03:01