RT @frostgravejapan: 弊社で輸入販売しております、ウクライナダンジョンシリーズにつきましてお知らせです。 当面の間、ショップサイトではセット商品を15%オフにて販売させて頂きます。 そちらの利益全額を在日ウクライナ大使館様が公開されている口座を通じて寄付させて頂きます。 pic.twitter.com/LTA2OtAhnb
posted at 23:49:49
あー、ラスアイの10人感染はこれでか。 今、舞台で全員無事に走りきれるのってもはや幸運だよな…。今年に入って見た舞台でも半分くらい土壇場でのキャスト変更や休演日発生があったし。 キャスト全員“ラストアイドル”再び 舞台『球詠 ~vs 影森・梁幽館編~』 spice.eplus.jp/articles/296822
posted at 23:48:09
@kayoyon213 全落したので明日は配信で見届けます。 では、3/1に。
posted at 23:23:23
「ゴロセウム」のプーチノフは「ライドンキング」の原型になる番外編を除けば侵略戦争しまくりの敵ボスなんだけど、まー、今このタイミングだといろいろ辛いわな…。 作品としてはとても面白いんだけどねー。
posted at 23:15:31
ゴロセウム、せっかくなんで6巻まで読み返したけど、これの完結ってほんの4年前なんだよな。 函館蹂躙こそないけど、現実に侵略戦争おっぱじめちゃうとはねえ。
posted at 23:04:51
みなぞう卒業かー。 HKT1期ももう時期だよねえ。
posted at 21:44:19
やれやれ、やっと待機解除だ。
posted at 21:43:47
この「何人も待機させといたまま放置」が多いのが困ったもんだな。 今日のメタモル行きたかった…。
posted at 21:29:43
メモリーカードは三年ごとに全交換、という人がいたのはさすがにプロって感じ。 自分はメモリーカード不良って2,3回しか食らってないけど書き換え回数に限度のあるものだし、プロならそのくらいで捨てちゃうのはありだ。 CFexpressならともかくSDなら他のコストのほうが高いだろうし。
posted at 20:01:47
多くのスポーツと鳥はもう機械任せのほうが上がりがいいんだろうけどなー。
posted at 18:51:48
リザードキングをリアルタイムで読んでた勢なので、空手小公子の連載が始まった時は驚いたもんだ。→RT
posted at 18:44:57
RT @HirotakaSousaku: みんな、気になる方は今のうちにライドンキングを買うんだ。 漫画としても面白いし、馬場康誌先生の類まれなる画力とギャグとシリアスをこんな不幸で埋もれさせるには惜しい。 あと入手困難かもしれないけど馬場先生のこのマンガもおすすめ。 諸事情で電子書籍化無理だから見つけたら即ゲットだ! pic.twitter.com/RaCUhjowbe
posted at 18:43:46
デジタルカメラマガジンのプロ写真家55人アンケート、いまでもAFは1点測距が3/4にのぼっていてこれは意外。 やっぱ自動判別の多点AFって普通の人の支援であって意図をもってピント合わせるプロが活用する分野は限られるか。 あと所有メモリーカード枚数10枚以下が7割。 プロでもそんなもんなんだ。
posted at 18:40:38
四年前のあんにん生誕は茂木ちゃんがアンダーで入ってて、あと、なーみんの初アンダーの日だった。 結構あの日でなーみんを見つけた人いたんじゃないかな。
posted at 17:56:05
@suzuya_48 かわりに投げまくったレッツゴー研究生には一度も入れてなかったり、なかなかうまくいかないもの。 最初の16期コンに入れたかどうかであそこまで有意に差をつけられるとなあ。
posted at 17:47:12
@suzuya_48 2018/1のあんにん生誕は自分も入ってるな。 唯一入れたM.T.公演。
posted at 17:43:15
RT @dragoner_JP: アメリカがロシア製アルミへの制裁を見合わすという話。『新戦争論』のメアリー・カルドーが「中露は共に世界経済システムから利益得ているんだから戦争しないでしょ」と書いてたけど、実際戦争起きた上、国際分業体制が逆に制裁の足枷になっている…… twitter.com/marikakatanuma…
posted at 17:33:39
うーん、下がり方が鈍いねえ…。 先行してピークを迎えた山口みたいにまた増えたりしなきゃいいが。 広島もまだ移動平均がピークの半分まで落ちてないもんな。 pic.twitter.com/P4tm6yCXnU
posted at 17:22:54
RT @rockfish31: 「反戦や平和と言うだけでは意味がない」としたり顔で小馬鹿にするような人がいるみたいですが、プーチンが一番恐れているのはロシア市民の間で反戦や平和を訴える声が広がることですよ。これは間違いない。もし意味が無いなら弾圧する必要が無い。弾圧しているということは意味があり恐れている証拠。
posted at 16:09:25
かれこれ40年前の自社製品での記事を載せるんだから、タムロンに重要なレンズなんdなろうなあ。 オールドマクロレンズを楽しもう!自然写真家 石井 孝親が伝説のSP 90mm F2.5で撮るネイチャー写真 | TAMRON MAG - タムロン公式ブログ tamronmag.jp/photocontest/m…
posted at 14:29:01
「優れたトレーダーになりたければ」 これは痺れる結論だな…。いや真似できんて。 twitter.com/dragoner_JP/st…
posted at 13:20:21
余裕があった頃に集めたレンズの大半を売り払って、この前とうとうヤシコンのプラナー50まで手放したけど、これとマクロプラナーを手放す日は来ないんだろうな。 まあタムキューは売ってもほとんど値段つかないんだけど。
posted at 13:14:01
初代タムロン90mm、黄変こそ出るものの単純な構成で貼り合わせでのクモリとかも出なくて、カビさせなければほんとにずっと使える。 単焦点でも十数枚のエレメントがあって電子回路も色々乗ってる最近のレンズとか、十年後はどれだけ使えるんだろう。(二枚目はシグマ70mm) pic.twitter.com/0EJayEe30m
posted at 13:11:39
@hakutekko @toshi_kogure あー、秋葉に行くだけでも御茶ノ水、末広町、岩本町と使い分けてるもんな。
posted at 12:25:52
自分のコロナ以降一番の遠出って、舞浜アンフィか客先の客先があるみなとみらいか、どっちだろう。 まあ今年もよほどのことがない限り23区内からは出ないんだろうな。
posted at 12:23:30
@hakutekko @toshi_kogure たしかに遠征する人でゆるい乗り鉄くらいの人はたまに見るか。 せっかく○○まで行くんだからこれに乗ろう、みたいな。
posted at 12:13:10
ちより、SRで株暴落や米国株に触れてる( www.youtube.com/watch?v=n9OmTT… )と思ったら、十夢ちゃんと一緒に連載してたのね。 AKB48の中西智代梨がYouTubeの動画編集ソフトを提供している米国株の「アドビ(ADBE)」に注目!~第68回 高成長が続くYouTube関連株を買う!~ diamond.jp/articles/-/289…
posted at 11:59:23
自然資源だけで国民を食わせられない日本で大勢こっちに進むと、ほんとにしんどいことになるんだよな…。
posted at 11:50:11
RT @LoefflerKarl: ただ、知的能力がある程度まで遺伝条件や家庭環境≒資産に左右されるとすると、「機智」を要する表現はそれ自体が差別的である、という論は成り立つ。 (そしてそれと同じロジックで、あらゆる競争・競技・スポーツ・娯楽が否定されることになるが。)
posted at 11:48:27
RT @LoefflerKarl: 子供がいる前で大人同士が込み入った話を始めると、子供が「ねー! 聞いて!」「分からないお話しないで!」と怒り出すことがある。 「わかっている」人々から「わからない」自分が疎外されている感覚。これは積み重なれば劣等感、そして怒りに転化する。
posted at 11:48:22
RT @LoefflerKarl: 雇われ三文クリエイターとして非常に興味深いお話。 「機智」なりアイロニーなり、あるいは表現の創造それ自体を、憧れの対象ではなく、エリートの憎むべき特権のように捉える態度が背景にあるように感じる。 twitter.com/marei_de_pon/s…
posted at 11:48:17
@toshi_kogure @hakutekko ドルオタの鉄兼任よりは、むしろ現役アイドルで鉄の方が人数比では多いくらいなんじゃないかな。 48系だけで松井玲奈・瀧野由美子を筆頭に。
posted at 11:43:25
ところで、このシリーズ佐々木舞香がなかなかやるから見て。 次回からなっぴも復帰かな? 「IDOLS ~Screen Test~ #5」 2/21(月)24:50~25:05 O.A分 - YouTube www.youtube.com/watch?v=_34iI9…
posted at 11:31:32
「毎日のようにレッスン」「今日も三時間くらい」「鋭利なリズム」だから、少なくとも新曲でいきなりゆるくなることはなさそうかな。 発売までまだ三ヶ月近くあるから、いつ初披露なのか。 ご報告 - YouTube www.youtube.com/watch?v=nsvdHx…
posted at 11:26:44
ウクライナと直接の地続きは ロシア、ベラルーシ、ポーランド、スロバキア、ハンガリー、ルーマニア、モルドバ さらに黒海を介して隣接してるのがブルガリア、トルコ、ジョージア か。
posted at 11:05:22
@hakutekko でかすぎるロシアに隣接してるから感覚狂うだけで、ウクライナってフランスより広いのよね… これが一気に首都制圧までできるっていうことは、今の周辺国の心境よ…。 pic.twitter.com/TPabJ7fiiO
posted at 10:37:30
かつてポーランド分割をくらったポーランドとか気が気じゃないだろうな、ウクライナに隣接してるし。
posted at 09:17:55
これ、やっとできたマイホームが対象に、ってなったら目も当てられんな。 地盤陥没 空洞化 補修のためトンネル上の住宅解体へ 東京 調布 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
posted at 08:39:38
RT @arakichi1969: 【Love & Peace】 ウクライナの模型メーカー「Mini Art」 が販売する平和的で愛らしいプラモデルの数々。こんな素敵な製品を出す国に‥‥ (ミニアート関係者に災難がないことを願って) www.amazon.co.jp/dp/B08GM1R3FL/… www.amazon.co.jp/dp/B098WKL1JP/… pic.twitter.com/nxS5wTf5bo
posted at 08:37:05
最近寝つきが悪くて中途覚醒とかもあるので、座布団を二つ折りしただけの簡易抱き枕を試してみたらきっちり8時間眠れた。 明日以降も試してみるか。
posted at 08:34:08
RT @bygzam_ma08s: @marei_de_pon 「上手く出し抜いて版図を拡げたはいいが、国際社会から総スカンを食らい、逆切れして今度は「自衛」と称して武力に訴えたものの、実は「出口戦略」が曖昧だった……」 「ロシアですか?」 「いえ、1941年の日本です」
posted at 08:31:21
RT @marei_de_pon: ロシア軍のウクライナ侵攻は、ロシア側の「終結シナリオ」がどういう想定なのか気になる。 「実は、無い」というのが最悪だ。 pic.twitter.com/NJHzHpShK3
posted at 08:31:08
RT @marei_de_pon: 【中国 ロシアからの小麦輸入拡大へ】 news.yahoo.co.jp/pickup/6419248 ある種の戦略であるのはわかるが、 早くも地味にいろいろエグいなぁ、と。
posted at 08:30:11
RT @tommuto1125: 今日(25日)は広い範囲で穏やかな天気⛅️ 西日本から東日本は 昼間、日差しの温もりを感じられそう✨ 雪が降っている地域でも、 降り方が落ち着く見込み❄️ 雪かきのチャンスとなりますが、 融雪や落雪には気をつけて。 #武藤十夢のひとことお天気 pic.twitter.com/jaS0mWczyC
posted at 08:26:41
RT @marei_de_pon: 一方、姉は「やっぱ今のロシアの路線はヤバいでしょ」と主張する。姉や私は「西側の纏まりのなさ」が不安な世代だ。 そして、損得勘定に敏感なドイツ世論全体も「天然ガスでロシアに牛耳られるのは【損】っぽい。脱ロシア依存こそお得で正義」という方向に傾きつつある。 …やはり根拠が少々ダサい。
posted at 08:20:56