研究生公演みたいに周りも初心者な場合はまだしも、普通にたくさん公演に出てるベテランの中に混ざっての初登板で見劣りしないだけでなくちょいちょい爪痕のこすんだから大したもんだ、福留光帆ちゃん。
posted at 20:40:50
RT @Class_317_brox: それが分かってるから、毎回投票先に困るのですよね… 自民党長期政権の最大の応援団は経済界なんかでなく、冗談抜きに社会党→民主党→立憲民主党だと思いますよ、ほんと。 twitter.com/marisupo2005/s…
posted at 20:32:17
さすがに公演での「元カレです」は音源か。 あれ生歌のまま行けるのはさすがに限られる。
posted at 20:26:47
RT @sunMOONtruth_: 準備中MC お題は今日の感想 #福留光帆 「アリガトウの歌詞が… 私公演デビューが遅かったので」 pic.twitter.com/JcfjpXJFI3
posted at 20:19:42
さあ、これで早紀ちゃんが最後の曲だけ出てこないかどうかだ。
posted at 20:17:19
RT @sunMOONtruth_: B Stars #北澤早紀 pic.twitter.com/g34c2nc6B6
posted at 20:07:36
しもてカメラマンは今日も早紀ちゃんを撮るとこの調子です。 twitter.com/sunMOONtruth_/…
posted at 19:58:39
とめことれみいの絡みは今後なかなか面白くなりそうだ。
posted at 19:53:19
RT @dedemaruenzo: れみたんは本物 福留光帆「負けた」www pic.twitter.com/hTWcpZHd4B
posted at 19:52:31
RT @dedemaruenzo: 徳永羚海「わたしは~、お菓子がい~っぱいある世界に住みたいです」www pic.twitter.com/tU8yI1j2mX
posted at 19:52:26
RT @sunMOONtruth_: #福留光帆 「ファンの人が大好きなので会いたいときにすぐ会える世界に行きたいです(ぶりっこ)」 pic.twitter.com/b2AWV0Mi6w
posted at 19:50:29
RT @sunMOONtruth_: #左伴彩佳 「ワンちゃんと戯れる世界に行きたいです(ぶりっこ風に)」 pic.twitter.com/mx4EbBBQMU
posted at 19:48:55
RT @sunMOONtruth_: #北澤早紀 「とめちゃんが去年高校を卒業たらしくて 「コスプレになっちゃいますよ」って私に言ってきたんですよ」 pic.twitter.com/fDJW6Q3Wz2
posted at 19:48:35
マジか、"Money"とか"Another Brick in the Wall"とかtiktokで使えちゃうのか……。 twitter.com/amass_jp/statu…
posted at 19:47:43
福留光帆ちゃん逸材じゃないの、なんでお披露目から今日の初公演まで二年半近くも塩漬けにしてたんだ運営。
posted at 19:43:01
@tetsuo_ka @satoru1016 ゆうなぁとかと同じ代なんだよな、脳が理解を拒否するけど…。
posted at 19:38:41
相変わらずカメラマンの私情が止まらないw
posted at 19:36:53
RT @sunMOONtruth_: 好きと言えば良かった #北澤早紀 pic.twitter.com/seeBHINzDo
posted at 19:36:32
@satoru1016 なにしろ多忙な彼女、やっと現チームの初日ですからねw
posted at 19:32:00
「女子高生はやめられない」でのひだあやのお店感…w
posted at 19:30:15
相変わらず早紀ちゃんの時だけカメラの寄りが激しめw
posted at 19:28:45
とめちゃん、今更だけどなかなかの逸材では。 #浅井チームB #アイドルの夜明け公演
posted at 19:26:49
RT @dedemaruenzo: 福留光帆「6月?昼寝しすぎないことっスかね」www pic.twitter.com/SHQP2PWHMq
posted at 19:24:41
たなみん衣装、なーみんだとしっくりくるわ。
posted at 19:24:04
とめちゃんいきなり出来てるなーえらいなー。
posted at 19:21:30
RT @sunMOONtruth_: 愛しきナターシャ #福留光帆 pic.twitter.com/bXNgY1Vegx
posted at 19:21:17
さすがにりのちゃんの衣装を坂口渚沙に着せると丈が余るのうw
posted at 19:19:59
RT @dedemaruenzo: 愛しきナターシャ 福留光帆・坂口渚沙・浅井七海 pic.twitter.com/FJKts5NE2y
posted at 19:19:56
RT @sunMOONtruth_: 天国野郎 #北澤早紀 pic.twitter.com/OgZ6oQsNrH
posted at 19:16:52
RT @26Shovkovychna: 学部時代、某教授が「チャウシェスク政権はあと2年はもちます」と授業で言って、翌週には死んでいたことがあったので、予測はしないほうがいいな、と当時から思ってました。
posted at 19:16:08
さすがに担当SEたちをグーパンしていいレベルだな。 この仕様でレビューもテストも通してるわけで。
posted at 18:56:42
RT @warapuri: ちなみに補足として、「登録者」のカナ名として「オーナカ」は認められていて問題はなく登録できている。(なので自動入力されている状態でこのエラーが出ている) この入力フォームだけの問題。これはおかしいんじゃないかな、、、いくらなんでも。
posted at 18:56:03
RT @warapuri: 長音記号「ー」が使えないんだと! 全角マイナスを打てと! おまけにコピペできないんだよ! どうするんだよこれw pic.twitter.com/RjR6eD41nQ
posted at 18:55:52
RT @warapuri: 数々のうんこ仕様のe-LTAXだったけど、これは最上級のクソかもしれない。 特別徴収の書類を打ち込んでいって最後まで進むと、最後に 「社名に入力に不備があります」 とのエラーが。え?でも弊社 漢字→オーナカ カナ→オーナカ で、間違えようがないですが、、、? と思って調べに調べたら、、、 pic.twitter.com/WfIU9Rr8Fq
posted at 18:55:49
RT @Dai1996: 例の元客から営業に 「あんなに優しかったお前のトコの大が全く話を聞いてくれない(意訳)」 「あいつが話を聞いてくれないとコッチは大変なんだ(意訳)」 とかいう苦情があったらしい。 …逃げた妻を追っかけてるDV夫かな?
posted at 17:58:10
RT @Dai1996: 3月末で保守契約が切れた元お客様から「何かシステムでエラーが出た」との電話。 「契約ないので対応できません」という言葉が理解できないらしく「金払ってないと客じゃないのか!」と言われたので「はい」と返したら「…そうなの?」と言って電話を切られた。 …理解出来たって事でいいかな。
posted at 17:58:08
メルカリの連絡先悪用、要は楽天のNP後払い用請求先として使う住所氏名電話番号を手に入れられればいいんだから、 そもそも特商法にもとづき公開されているあちこちのネット店舗の情報を使いまわしていけばやり放題な気が…
posted at 15:29:41
これに即反応して放映権取りに行く配信とかあるかな? フジテレビ 天心VS武尊 放送せず「THE MATCH」主催者と契約至らず 取材に「総合的考慮」/芸能/デイリースポーツ online www.daily.co.jp/gossip/2022/05…
posted at 14:55:08
RT @hzakura4121129: 【注意喚起】 メルカリなどで普通郵送にしたり、取引相手に対して匿名配送ではなく住所が分かるようなやり取りは気をつけて下さい!!!勝手に住所氏名使われてネット通販でNP後払い請求先にされます!見知らぬ請求書が2枚も来て調べて頂いたらメルカリでやりとりした方でした。
posted at 14:53:33
「赤の女王」より前の時代となると女性主人公では動かしづらいってのもあるのかなー。 取り上げたい歴史的題材は色々あるのに対して。
posted at 14:41:26
王ステの方の第二弾は15世紀末、チェーザレ・ボルジアやレオナルド・ダ・ヴィンチあたりが絡んでくると。 まだ女王ステの話が始まる前だ(エリザベートが生まれるのが16世紀後半)。 twitter.com/ou_stage/statu…
posted at 14:40:13
RT @muscle_penguin_: コロナが収まっても残って欲しい習慣って「Webで会議」「人込みでマスク」などあるけど、ダントツ一位は「体調悪い時は休む」だな。
posted at 13:57:12
RT @tk_takamura: これホントの話。人種だけでなくLGBTQなどのジェンダーもあって、MrやMsだと無礼になりかねない問題が起きてる。そこで新たな敬称として登場したのが”san”なのだ。 どんな人種・性別を問わずに”san”ですむので、重宝されてる。 ”san”が世界基準になるのもそう遠い日ではないだろう。 twitter.com/Manofpatience2…
posted at 12:40:18
コロナ下での対応については外してないイコノイ運営がこの時期に海外遠征を組むということは。 twitter.com/notequal_me/st…
posted at 12:27:27
RT @mayumayu_lucky: 昭和の時代には、テレビアニメの放送やアニメ映画の上映について極端な地域差があり、田舎のオタクはオタクをやるのにものすごい苦労していたものですが。 ぐるっと回って、今またそうなりつつあるという。
posted at 12:09:33